スクール紹介

あぜりあ紹介

当校は、1987年に理想の英語教育の場を目指し英会話教室から始まりました。この30数年間に3才から大人まであらゆる英語教育の場として発展してまいりました。

現在、千葉県の佐倉校、京成津田沼校、JR津田沼校、西船橋校、本八幡校で英語・数学・理科・社会の総合教育スクールを開校しております。

英会話はもとより、小学生英語・中学生英語・高校生英語教育、英語検定、TOEIC®、TOEFL®などの英語テスト対策、ホームステイ、留学などの準備などあらゆるご要望に答えてきました。英語検定Jr.も児童英検ができました初年度より毎年実施してまいりました。
茅ヶ崎方式英語会 佐倉校、京成津田沼校、JR津田沼佼、西船橋南口校、本八幡校として、最新時事英語の教育にも力を注いでおります。

英会話・Speaking &Writingの授業は、優秀かつ暖かみのあるネイティブインストラクターが担当致します。
中学生・高校生の受験英語・茅ヶ崎方式英語・英検/GTEC等の英語検定試験の授業は、経験豊かな英検1級相当以上の日本人講師が担当、皆様の学習効率を上げています。
佐倉校、京成津田沼校、JR津田沼校、西船橋校、本八幡校の講師と生徒の距離感がない親近感を感じていただけるスクールです。

数学に関しても、2017年より大手進学塾出身渡邉塾長を招聘しカリキュラムを充実致しました。小学生低学年には英語で算数をネイティブ講師が指導。中学受験コース、私立中高一貫コース、高校受験コース、大学受験コースを開講致しました。各校のマネジャーは単なる受付業務の担当に留まらず、英検準1級保持者による学習コンサルタントにより適切なクラスをご案内しております。大手塾・予備校や英会話スクールと比較しても、英語・数学・英会話指導に定評を頂いております。当校の、プロ講師による教務力にお任せください。

「あぜりあ」はAJLA民間語学教育事業者協議会に加盟しています。

民間語学教育事業者協議会加盟(AJLA)は、経済産業省の委託を受けた研究会がもとになり発足した組織で、経済産業省などとの間で協議を繰り返し、情報提供をおこなうことにより消費者保護の枠組み作りと語学教育事業の健全な発達の為の活動をしています。

『あぜりあ』は佐倉校、京成津田沼校、JR津田沼校、西船橋校、本八幡校ともにAJLAの理念を尊重し、指導を行っております。

スクール代表者紹介

 
海外専門旅行社に、後にソニーで技術翻訳家として勤務しました。
その時代に国際的に通用するコミュニケーション力の必要性を強く感じ、英語教育を始めました。

より良い教授法を求めて、40代で神田外語大学に編入入学し、その後千葉大学大学院教育学部研究科英語専攻で2年間研究を行いました。
卒業後も、研究を引き続き行い、TESOLなどの学会で研究発表を行っております。児童の英語教育効果についての論文も国内外で採用されました。

千葉大大学院卒業と同時に、川村学園女子大学で児童英語教授法の教鞭を取り始めました。その2年後には植草学園大学に置いても同様の英語教育法を教え始めました。どちらの大学も10年以上勤務し、現在は英会話スクールから英数塾も増設したあぜりあ Schoolの経営に専念しております。

実社会で使える英語力が、子供にも大人にも大切であることを念頭に置き、日本の将来と世界平和のために、今後も精進をしてまいります。

・民間語学教育事業者協議会 理事
・所属学会
Asia TEFL

代表 勝山ひとみ

英語研究業績一覧

論文

・勝山ひとみ, 西垣知佳子, 汪金芳 (2008)
The Effectiveness of English Teaching in Japanese Elementary Schools Measured by Proficiency Tests Administered to Seventh-year Students
RELC Journal Vol.39, No3, 359-380http://rel.sagepub.com/cgi/content/abstract/39/3/359

・勝山ひとみ, 西垣知佳子, 汪金芳 (2006)
児童の英語力テストの結果に見る小学校英語の効果
関東甲信越英語教育学会研究紀要, 20.p.113

国内外の学会発表

・勝山ひとみ(2012)
アジアの小学校英語教育ーアジアの学校視察報告ー
小学校英語教育学会(JES)第12回全国大会,於千葉大学, 2012年7月16日

・Katsuyama, H., Nishigaki, C. and Wang, J. (2006)
The Effectiveness of English Teaching in Japanese Elementary Schools Measured by Proficiency Tests
The 4th Asia TEFL International Conference 18-20 August, 2006, Fukuoka, Japan

・Katsuyama, H. and Wang, J. (2005)
A supportive study for the introduction of English teaching at elementary schools in Japan,
The 3rd Asia TEFL International Conference, 4-6 November, 2005, Beijing, China

・勝山ひとみ ・汪金芳(2005)
小学校に英語の授業を導入する効果の推定について,
2005年度統計関連学会連合大会,2005年9月12日-15日(広島),p.256

・Katsuyama, H (2005)
Evaluation of EFL in Japanese Elementary Schools
The 5th Annual Graduate Student Forum at the 39th Annual TESOL Convention, 29 March, 2005, San Antonio, USA

・勝山ひとみ, 西垣知佳子(2004)
公立小学校における英語活動の効果の検証―英語テストとアンケート調査の結果から―
小学校英語教育学会(JES)第4回全国大会,於津田塾会, 2004年8月21日


会社案内


会社名 Azalea Group 株式会社
代表者 代表取締役社長 勝山ひとみ
設立 1987年10月
事業内容 学習塾及び英会話スクールの経営
本部 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5-12-12 サンロード津田沼205号
各校









京成津田沼本校 ℡:047-454-5574 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5-12-12
サンロード津田沼205号
STUDY LOUNGE 津田沼   〒272-0023 千葉県習志野市津田沼5-12-12
サンロード津田沼102号
AZEX 津田沼   〒272-0023 千葉県習志野市津田沼5-12-12
サンロード津田沼105号
JR津田沼校 ℡:047-409-0477 〒275-0026 千葉県習志野市谷津7丁目7-51
アーバン津田沼B-103号
西船橋校 ℡:047-401-5757 〒273-0025 千葉県船橋市印内町603-1 田中ビル623号室
本八幡校 ℡:047-314-1700 〒272-0023 千葉県市川市南八幡 4-7-14
夕月ビル503号
STUDY LOUNGE 本八幡   〒272-0023  千葉県市川市南八幡 4-7-14
夕月ビル502号
AZEX 本八幡   〒272-0023 千葉県市川市南八幡 4-7-14
夕月ビル601号
佐倉校 ℡:043-487-3871 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台2-13-7